- なんでこんな山奥まで来たの。
- 山ってか、ここ東京都だよ?
- ここにな・・
- めっちゃ大きい洞窟あってん。
- うそ?
- どうせショぼいよ。
- あれが入口。
- うわー、すごーい。
- 入りたくない。
- ここで待ってるから見てきて。
- ちっちゃい時、穴の中とか隠れたやろ?
- そんな遊びしてない。
- 私ここで待ってるから。
- じゃあ、そこで待っとれ。
- クマ出るけどな。
- クマ?
- やっぱ、私も行く。
- 広いんだね。
- 天然の鍾乳洞なんて東京にあるんやな。
- どう考えても、絶対、ナンかいる。
- 何がおるの?
- ねえ、誰がなんのためにこんな洞穴を掘ったの?
- この岩は、石灰石っちゅうので出来てて・・
- 二酸化炭素を含んだ酸性の雨とか、
- 地下水で溶けるんやって。
- えーと、だから?
- 誰かが掘ったんじゃないんだよ。
- 天然の穴か。
- ツララみたいな石は、鍾乳石(しょうにゅうせき)っちゅうの。
- 3センチ伸びるのに200年もかかるんやって。
- 下から生えてる石もあるじゃん。
- 下から生えてる石は、2倍かかるらしいで。
- 3センチで400年か。
- ねえ、音が聞こえる。
- 呪いのメロディだ。
- ヤバいって。
- なんかスピーカーとかあるんだよ。
- あの音は、水琴窟(すいきんくつ)っちゅうて・・
- 水を張ったビンに水滴が落ちて鳴ってるらしいで。
- 水滴の楽器か。
- それより、暑い。
- この洞窟の中は一年中、11度やって。
- 夏に来ればよかったよ。
- 昔、お坊さんがここで修行したらしいで。
- ねえ、どこまで行くの?
- すぐ出られるかと思ってたのにさ。
- この洞窟、1270メートルあんねんて。
- 1キロ以上歩くのかよ。
- もう帰る。
- 出口は?
- あの階段は?
- 私は登らないかんね。
- ここで待ってるから。
- すっごい急な階段だね。
- 高低差は134メートルや。
- 下手なビルより高い。
- ここは1962年に発見された新洞やって。
- 誰が好きで探すんだよ、こんな穴。
- ねえ、結局ついてきたの?
- おまえらが怖がると思って、付き合ってやってんの。
- 全部まわるのに40分ってとこやな。
- もう疲れたし、早く帰ろう。
- もしかして閉所恐怖症だった?
- 入って来たとこに戻ってきた。
- ああ息苦しかった。ねえ、奥多摩湖行こ。