Navi Point List
八王子城の御主殿の滝
1590年、豊臣秀吉に攻め落とされた北条家の多くの人々が自刃し、血で赤く染まったと言われている滝。
No.11 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-25 16:02:27
Historic
[139.256676 , 35.652011 / Area:1632]
日原鍾乳洞入口
関東最大級の鍾乳洞の入り口。全長1270m 高低差134m
No.10 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-25 15:55:54
Historic
[139.040753 , 35.852513 / Area:3610]
築土神社
平将門の首が安置されていたと言われる神社。主祭神の天津彦火邇々杵尊と平将門と菅原道真を配祀している。
No.9 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-24 15:19:14
Historic
[139.74998 , 35.696068 / Area:2081]
渡辺崋山生誕地
ここには三河田原藩の屋敷があった。ここで生まれた蘭学者の渡辺崋山は蘭学への弾圧が強くなる中で、藩に迷惑をかけないようにと切腹した。
No.8 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 20:53:23
Historic
[139.74514 , 35.680175 / Area:1881]
顔だけ大仏
ここには昔大きな大仏があった。地震や火事で何度も崩れ、ついに戦艦の材料にされて顔だけ残った。
No.7 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 16:31:15
Historic
[139.77294 , 35.714496 / Area:2283]
ロケット発祥の地
第二次世界大戦中、中島飛行機はロケットエンジンの開発もしていた。その記念の地として、ここにペンシルロケットが入ってる。
No.6 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 16:28:37
Historic
[139.604406 , 35.711749 / Area:2267]
谷中五重塔跡
天王寺の五重塔があったが1957年に不倫カップルが燃やしてしまった。
No.5 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 16:25:30
Historic
[139.77081 , 35.72526 / Area:2383]
旧日立航空機立川工場変電所
太平洋戦争中に3回の空襲の攻撃に耐えた銃弾だらけの建物。
No.4 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 16:23:25
Historic
[139.421281 , 35.7353 / Area:2448]
慶性門
多摩湖の湖底に沈んだ村にあったお寺慶性院が残した門。
No.3 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 16:21:34
Historic
[139.417067 , 35.766021 / Area:2748]
二・二六事件慰霊碑
1936年にクーデター未遂事件を起こした大日本帝国陸軍の将校らが処刑された場所。
No.2 [Japanese] 小机いちご(official)
2018-04-23 14:59:23
Historic
[139.696986 , 35.664269 / Area:1776]