三軒茶屋の歴史

世田谷区太子堂、東急田園都市線・東急世田谷線、三軒茶屋駅付近
  • 渋谷駅から246号線沿いに来るとさ。
  • 駅2つ分くらいのところで・・
  • 玉川通り世田谷通りに分かれるんだ。
  • ここは三軒茶屋だ。
  • そう。
  • 国道246号線は、むかし・・
  • 新大山道(おおやまみち)って呼ばれてたんだ。
  • じゃあ世田谷通りのほうは?
  • 旧大山道
  • それか、登戸道
  • どっちも大山道なんや。
  • どっちも行き着き先は同じだったからさ。
  • どこ?
  • 阿夫利神社
  • おおやまあふりじんじゃ?
  • いかにも雨降りそうな名前だよね。
  • そうだよ。
  • 雨乞いの神社でさ。
  • 江戸時代の頃は、大山道を通って、
  • 雨乞い祈願に行ってた人が多かったんだって。
  • その神社ってどこにあんの?
  • 神奈川県伊勢原市だよ。
  • どのへん?
  • 厚木の先や。
  • 遠いね。
  • 三軒茶屋のこの分岐点はさ、
  • 阿夫利神社までの長い道にある休憩地点だったんだよ。
  • じゃあ、三軒のお茶屋さんでもあった?
  • あったよ。
  • 信楽と・・
  • 田中屋
  • そして角屋
  • どれも残ってへんの?
  • 京都とかやったら、ちゃんと歴史を残すやろな。
  • 三軒茶屋はさ、元々、何もないんだよ。
  • 明治時代になってから、
  • 隣町の三宿(みしゅく)に、軍事基地ができて。
  • その基地を中心に栄えたんだ。
  • あんまりオシャレな感じな話じゃないね。
  • 基地があるところは爆撃されたから、
  • 三軒茶屋も見事に焼け野原。
  • じゃあ、お茶屋さんどころじゃない?
  • 焼け野原になったところには不法占拠だよ。
  • だれが?
  • 米軍?
  • そんなわけないだろ。
  • 行き場を失った人とか。
  • 乱暴な人とかさ。
  • なんか物騒。
  • 三軒茶屋は闇市だらけになったんだ。
  • 闇市ってなんだっけ?
  • 非正規の物品を扱ったお店だよ。
  • 出所不明のモノとか、盗品とかもあったかもね。
  • 警察とかは取り締まらなかったの?
  • 取り締まる時もあったし、だいたいは黙認してた。
  • なんで?
  • 戦後はどんどん人が増えていってさ。
  • 人が死んで、人手不足ちゃうの?
  • 満州とか、朝鮮半島とか、台湾とかから、
  • ぞくぞくと、日本本土に人が帰ってきたんだよ。
  • 人の数の割に、物が足りなかったんや?
  • だから、闇市をあてにしないと、
  • 生活できない人も多かったとか。
  • なるほど。
  • 1949年に、GHQが闇市の撤廃命令を出してから、
  • 闇市は消えていったけど、
  • 土地の所有権でもめたよ。
  • 元々、家があった人の場所ちゃうの?
  • 不法占拠してた人が、大人しく明け渡すわけないじゃん?
  • 結局どうなったの?
  • 三軒茶屋って区画が綺麗じゃないじゃん?
  • なんか極端にゴチャゴチャしとるな。
  • そう、土地の所有権でゴタゴタしたところは、
  • 区画も何か無理につなぎ合わせたようになっちゃうよね。
  • 三軒茶屋のイメージが変わってしもた。
  • じゃあ次は、246号線を走ってた路面電車の話。