東京都庁の前は何があった?

新宿区西新宿2丁目8、大江戸線都庁前駅付近
  • 私、東京出てきたばっかの時な。
  • 東京の中心は新宿か思っとった。
  • なんで?
  • 都庁があるし、高いビルがいっぱいあるやんか。
  • 地盤が固いから高いビルを建てやすいんだよ。
  • そんな理由?
  • あとは、地上げしやすい区画で、
  • 副都心にするには丁度良かったんだと思うよ。
  • 新宿が副都心なら…、
  • 都心ってどこ?
  • 都心は、千代田区とか、中央区とか、港区…、
  • 政府機関とか企業の中心が集まった所だよ。
  • へえ、意外。
  • 都心って、地下鉄しか停まらん駅多くて、
  • 電車で行きにくいから、
  • 新宿とか渋谷のほうが都心かと思った。
  • 東京都の人口は1300万人以上。
  • 多くの人が都心に集まったら…、
  • 交通とかが、麻痺しちゃうじゃん?
  • だから、都心のまわりに、
  • 新宿、渋谷、池袋みたいな副都心を作って、
  • 人が分散されるようにしたんだよ。
  • 副都心のほうが賑やかだよね。
  • お店とか、飲食店とか、遊べるところがあって。
  • ねえ、新宿に都庁が出来たのっていつ?
  • 1991年。
  • その前ってナニがあったん?
  • 淀橋浄水場だよ。
  • 新宿浄水場じゃないんや。
  • うん、ここは昔、
  • 淀橋区(よどばしく)だったからね。
  • なんか地味な名前やな。
  • 淀橋ってことは、橋でもあったん?
  • いまでもあるよ。
  • 青梅街道を西に行くと、
  • 中野区に着くんだけど、
  • その区境にある神田川にかかってる橋が…、
  • 淀橋だよ。
  • 名前のまんま、地味な橋やな。
  • 地味に見えるけどさあ、
  • 昔の人は、この橋を、「姿見ずの橋」と呼んでて。
  • 避けて通ってたんだって。
  • なんで?
  • 未婚の女性が通ると行方不明になるから。
  • うそ?
  • 淀橋の伝説ってのがあるんだよ。
  • いかにも蛇が出そうな名前やな。
  • 大蛇の伝説だよ。
  • この続きは、中野長者伝説で話すよ。